ブログ
【英語スクール集客】生徒が増える!英語スクールのコースページ改善術

【英語スクール集客】生徒が増える!英語スクールのコースページ改善術
こんにちは!
英語スクール集客のおさちです!
前回のブログで
僕自身が感じている
“生徒数を増やせる
HP設計のポイントを「3つ」”
ご紹介しました。
内容としては
①成約ページ(LP)を持つこと
②わかりやすい差別化を持つこと
③それらを微調整していくこと
なのですが、
「①成約ページ(LP)を持つこと」
に関して、
ここがどうしても1枚ページで
訴求するための文章も長くなるので
“コスト(お金)がかかる、、、”
部分になってしまいます。
成約ページがあることで
データを取りながら
✔︎ 費用対効果がわかりやすい
✔︎ 課題・改善箇所がわかる
といったメリットがあるのですが
僕のブログを読んでくれている方の中には
✔︎ まだ生徒数が少なくて予算も少なく
なかなか「成約ページ」に
コストをかけづらい方が
いらっしゃいます。
そこでおすすめしたいのが
“コースページの書き方の工夫”
で、今日はそんな話をしたいと思います!
コースページの書き方の2つの工夫
どんなに予算がなくても
●コース紹介
●レッスン料金
など、ご自身のコースを
ご紹介するページは持つはずです。
そして、その1つのページの中には
✔︎ 提供するコース名がいくつかあり
✔︎ 簡単な概要を載せている
という状態だと思います。
こういう状態の場合に
ぜひとも工夫していただきたいのが
①メリットキャッチコピー
②ベネフィットライティング
の「2点」です。
横文字ばかりなので
それぞれ解説しますね!
①メリットキャッチコピー
まず人間の心理として
「メリットがないと行動しない」
というのがあります。
そのメリットというのは
“特徴から生まれるポジティブな要素”
になるのですが
多くのスクールのコースページは
「小学校低学年コース」
など、コース名で
終わっているパターンが多いです。
そこに対して例えば
英検®︎3級合格を目指す
小学校低学年コース
など、レッスンの特徴や
コンセプトを捉えた
“メリットを感じるキャッチコピー”
を追加するわけです。
そうするとコース名だけよりも
興味やメリットを感じるので
より前向きに内容を読んでくれるわけです。
そんなメリットの方向性が
いくつかあって簡単にご紹介すると
【結果・変化のメリット】
「〜が手に入る」
「〜できるようになる」
「〜が身につく」
「〜がぐんぐん伸びる」
「〜を叶える」
【悩み・課題を解決する】
「〜の悩みを解決」
「〜の不安がなくなる」
「〜の壁を乗り越えられる」
【未来の姿を想像させる】
「〜を目指せる」
「〜の未来が広がる」
「〜な自分に変わる」
「〜な生活が待っている」
【特典・価値を強調する】
「〜をたっぷり体験」
「〜が今すぐ手に入る」
「〜を最短でマスター」
【安心感・信頼感を与える】
「〜だから安心」
「〜な環境で安心して学べる」
といったものがあるので
ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです!
②ベネフィットライティング
「①メリットキャッチコピー」を
説明したものの、ページ設計の関係で
『そんな文章入れる余白がないです、、、』
という方もいると思います。
その際におすすめしたいのが
“ベネフィットライティング”
です!
「ベネフィットライティング」とは
====
特徴
↓
メリット
↓
ターゲットへのメリット
(or メリットのさらなるメリット)
====
の順番で書くライティングメソッドです。
このベネフィットライティングを
ぜひコース概要の文章で
取り入れていただきたいのですが
英語スクールの文章を見ると
『選りすぐりの講師陣!』
など「特徴」しか
書いてないケースだったり
『選りすぐりのネイティブ講師陣!
だから安心!』
みたいな「メリットまで」しか
書かれてないケースが多く見られます。
個人的にはすごく
もったいないな〜と思っていまして
例えば、上の例だと
「安心」と言われても
どう安心かわからないわけです。
ここを
●初心者に安心!
●上級者に安心!
といった「ターゲットへのメリット」を入れたり
●安心してレッスンを
受けることができるので
英語の楽しさを感じることができます。
●安心してレッスンを
受けることができるだけでなく
自分の言いたいことを英語にしてくれるので
より話したいことを英語で話せます。
みたいに「メリットのさらなるメリット」を
入れる方が
✔︎ より興味が湧くし
✔︎ よりイメージが湧く
わけです。
。。。
いかがでしょうか?
コースページは
僕が関わるスクールのデータで見ても
“ページ閲覧数が多い”
ユーザーから注目されているページです。
閲覧数が多いからこそ
ここに着地したユーザーの方に
興味を持ってもらえるように
①メリットキャッチコピー
②ベネフィットライティング
の「2点」を、理想はどちらも
取り入れることですが
どちらか一方でも効果はあるので
ぜひ意識していただけると嬉しいです!
ぜひ参考になればうれしいです!
今日もありがとうございました!
英語スクール集客専門のマーケッター
おさち
「感想」や「ご相談」は
僕の公式LINEにどうぞ^ ^:
https://lin.ee/2UJ1NvJ
【前回のブログは↓こちら】
【英語スクール集客】生徒数を増やすホームページ設計「3つ」のポイント
【追伸】
”小さい英語スクール”でも
月の新規問い合わせ「27名」を獲得した
『英語スクール集客の解説書』を
「無料」でプレゼントしています。
こちらから手に入れることができます。
↓↓↓↓↓
https://e-worldpromotions.com/contents/
【主な実績】
大手ではない小さな英語スクールでも、、
●生徒数40名を1年で80名に
●生徒数38名を1年で110名に
●生徒数40名から4教室に拡大(現在200名以上)
●廃業危機から300名以上に成長
●ほぼ全クラスがキャンセル待ち
●スクール収益が250%増
●1億円事業達成
など、貢献させていただいています。
お客様の声:
https://e-worldpromotions.com/voice/
【オススメ!】
生徒に愛される“地域No.1英語スクール”を
目指したい方はぜひ申し込みください。
おさち式7STEP英語スクール集客術
個別コンサルティング(※セッション無料)
↓↓↓
https://e-worldpromotions.com/service/consulting/
【ビジョン】
「英語スクールから世界に挑戦する日本人を増やす」
今のグローバル時代、今後の日本を考えると、
キーマンは『英語スクール』であると信じています。
・世界共通語の英語をプロフェッショナルとして指導し
・英語教育に熱い想いもあって
・なおかつ海外経験が多い先生だからこそ
・世界を経験し、世界を見せてくれる
そんな素晴らしい「人」そして、
英語スクールという「場所」を
みんなの当たり前にすること。
そうすれば、
英語や世界により興味を持ち、
ゆくゆくは海外に行きたい!
世界に挑戦したい!そんな気持ちになるからです。
そして、世界の舞台で戦い、様々なことを経験し、
それが日本の成長に繋がっていくと考えています。
【追伸2】
僕のインスタでは
「サクッと読めてタメになる」
英語スクール集客法を配信してます^ ^
フォローもお願いします!
おさちのインスタ:
https://www.instagram.com/osachi_english/?hl=ja
【無料ダウンロード】
