ブログ
【英語スクール集客】英語スクールはディフェンス強化からすべき理由

【英語スクール集客】英語スクールはディフェンス強化からすべき理由
こんにちは!
英語スクール集客のおさちです!
先日、ある英会話スクールさんの
コンサルティングを行いました。
そのスクールは今は
半年に1回のペースになるのですが
前はガッツリチームメンバーとして入って
当時は「生徒数250名」まで伸びており
その後「300名」も超えていました。
ただ、今回の相談では
“生徒数が少なくなってきた。。”
という悩みがあり、
今後の戦略や方向性について
コンサルティングしました。
個人的な考えになるのですが
多くの方は生徒数を増やすために
『新しく●●をしよう!』
など「オフェンス面」の強化を考えます。
ただ、そのスクールもですが
個人含め、少人数で運営している
ベンチャー系のスクールの場合
“ディフェンスがしっかりしてから
オフェンスに転換すべき”
だと僕は思っています。
その理由を今回のブログで
お話ししたいと思います。
よろしくお願いします!
ディフェンス強化からすべき理由
僕が関わる英語スクールは
“ディフェンスから”
戦略を練ることが多いです。
そんなことを言うと
『ディフェンスってどういうこと?』
となると思いますので、説明すると
「ディフェンス」とは
穴の空いたバケツの穴を“防ぐ作業”で
✔︎ ページ成約率が低い
(=多くの閲覧数があるのに
問い合わせに繋がってない、、)
✔︎ 入会率が低い
✔︎ 退会率が多い
✔︎ 問い合わせ単価(CPA)が低い
などのスクール経営で
“課題感のある重要数値の改善”
を意味しています。
僕のところに相談に来るスクールは
たいてい、そのディフェンスに課題があります。
さらに、特にスクールが大きくなると
よりディフェンスが重要になります。
なぜなら、入会しない
退会が多いなど、ネガティブな数値は
“地域でネガティブな印象を
持たれることに繋がりやすいから”
です。
僕は地域の人気スクールになるためには
“地域から応援されること”
が重要だと思っています。
というのも、今は
クオリティーで差別化するのが
難しくなっています。
そこに対して
『●●さんが良いと言ってたから
問い合わせしました。』
などの地域の口コミは
かなり強い動機づけになるので
そういう人を増やせた方が
集客には有利なんですね。
となると、今は集客できても
やはりディフェンス面に課題があると
『あそこなんか微妙らしいよ、、』など
“集客に苦労するようになる、、”
可能性が高いんですね。
実際、そのスクールは
・集客はできているけど
・入会率が低く
・退会率が高い
という状況になっていました。
そこで僕は考えられる原因を
みんなで議論しながら
“まずは内部施策”
というディフェンス面の強化を
色々と具体的に細かく整理しました。
まずは少ないリソースを
そこに集中させることで
間違いなく上手くいくでしょう。
もし、あなたのスクールも
『もっと生徒数を増やさないと、、』
と感じているなら
新しく何かをするのではなく
経営数値をデータを取って現状を把握し
「悪い数値」があれば、
“ディフェンスから改善する”
という形で貴重なリソース分配を
していただくことをオススメします!
今日も参考になれば嬉しいです^ ^
本日もありがとうございました!
英語スクール集客専門のマーケッター
おさち
「感想」や「ご相談」は
僕の公式LINEにどうぞ^ ^:
https://lin.ee/2UJ1NvJ
【前回のブログは↓こちら】
【生徒さんの声】生徒数を100名にする「ある考え方」
【追伸】
”小さい英語スクール”でも
月の新規問い合わせ「27名」を獲得した
『英語スクール集客の解説書』を
「無料」でプレゼントしています。
こちらから手に入れることができます。
↓↓↓↓↓
https://e-worldpromotions.com/contents/
【主な実績】
大手ではない小さな英語スクールでも、、
●生徒数40名を1年で80名に
●生徒数38名を1年で110名に
●生徒数40名から4教室に拡大(現在200名以上)
●廃業危機から250名以上に成長
●ほぼ全クラスがキャンセル待ち
●スクール収益が250%増
など、貢献させていただいています。
お客様の声:
https://e-worldpromotions.com/voice/
【オススメ】
生徒に愛される“地域No.1英語スクール”を
目指したい方はぜひ申し込みください。
おさち式7STEP英語スクール集客術
個別コンサルティング(※セッション無料)
↓↓↓
https://e-worldpromotions.com/service/consulting/
【ビジョン】
「英語スクールから世界に挑戦する日本人を増やす」
今のグローバル時代、今後の日本を考えると、
キーマンは『英語スクール』であると信じています。
・世界共通語の英語をプロフェッショナルとして指導し
・英語教育に熱い想いもあって
・なおかつ海外経験が多い先生だからこそ
・世界を経験し、世界を見せてくれる
そんな素晴らしい「人」そして、
英語スクールという「場所」を
みんなの当たり前にすること。
そうすれば、
英語や世界により興味を持ち、
ゆくゆくは海外に行きたい!
世界に挑戦したい!そんな気持ちになるからです。
そして、世界の舞台で戦い、様々なことを経験し、
それが日本の成長に繋がっていくと考えています。
【追伸2】
僕のインスタでは
「サクッと読めてタメになる」
英語スクール集客法を配信してます^ ^
フォローもお願いします!
【無料ダウンロード】
